高知のカラリスト大倉美知子のごきげんな毎日
温かい心の街 福山
写真: 今日の異業種交流会の勉強会、カラーコーディネーターを講師に迎えて、「カラーで広がる明るい未来〜自分に合う色って何?」というお題でセミナーじゃ(^-^)/

10月21日(土)。
12時間の宿泊色彩研修をお昼に終えた夜に、福山駅近くの会場で、
パーソナルカラーセミナーをさせていただきました。

写真の福山市のキーマン渡辺幸三さんが、
色彩講師を探されていたツネイシホールディングス様にご紹介くださった上に、
ご自身が取りまとめていらっしゃる「スキメシ勉強会」にお招きくださったのです。

f

渡辺さんは、ブルーベースのピンクが良くお似合いですね。

f

セミナー後の懇親会です。
皆さん、ポジティブに勉強されている様子が、笑顔に現れていますね☆

f

カメラマン交代で、もう一枚!
渡辺さんを含む3名様に、平成15年に創業塾や創業時のカラーアドバイスをさせていただき、
9年ぶりの嬉しい再会を果たしました!覚えていてくださって、大感激☆

f

ご紹介くださっているのは、当カラーオフィスPERSONALの黄色のパンフです。
本当にありがたい! 感謝、感謝です。

f

こんな温かな心を育む福山の鍵は、
空襲で8割を消失した街に、市民が植え育ててきたバラの花。

色の力を深く理解してくださっているのでしょう。

f

福山駅前には、青色だけでは寂しいので、
昼光色と青をセットにした、防犯街灯が設置されていました。

バラを大切にする心が、美意識とモラルを育てるのですね。
セミナーでの色彩活用に対するご理解が深いのもうなずけます。



前日入りで、ツネイシ様に宿泊させていただいた、「福山ニューキャッスルホテル」さんです。
グレーしか見たことが無かった、メッシュスリッパの赤!
チェックのクッションが、アットホームな感覚を演出してくれています。
赤系統に、男性も拒否感が無いんでしょう。さすが、バラの街☆

f

後で伺いましたが、このホテルのベッセルグループさんは、「わがまちきれい運動」をされていて、
社長さんは、毎日清掃活動をされているそうです。素晴しいですね。

最終日の朝食を同グループが経営されている、福山駅前のドトールで頂きましたが、
とても良い接客と、クリーンな空気の店内で、一層美味しかったです。
ちなみに、高知の中央公園近くのドトールもベッセルさんが経営されているんですって!

温かな福山の関係者の方々、大変お世話になりました。
心から感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

| PERSONAL | カラーセミナー | 21:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
ツネイシホールディングス様「カラー研修」


10月20・21日に、広島県福山市ツネイシホールディングス株式会社「広報・CSR室」様の
宿泊カラー研修「色彩講座」(12時間)にお招きいただきました。

J-colorライフケアカラー検定3級テキストを使い、CUDやパーソナルカラーも取り入れた、
12時間の内容で、2日目の開始は8時!
さすがに、日頃、色彩を扱っていらっしゃるので、とても熱心に取り組んでくださって、
早速、色彩活用を実践してくださっているとのこと。嬉しかったです!

珍しい曲線ホワイトボードは、グループ企業の神石高原ホテル研修室「アグレッシブ」です。

写真: ‎おはようございます!月曜なので、通常は1限目から非常勤校の授業ですが、中間テストなのでゆっくりしています。写真は、金・土と色彩宿泊研修をさせていただいた、ツネイシホールディングスさんの「神石高原ホテル」です。土曜日は、1Fでは結婚式、2FではJCさんのスペシャル研修が行われていました。高原ウエディングもいいですね。‎

2日目は、1Fでは結婚式、2FではJCさんのスペシャル研修が行われていました。
高原ウエディングもいいですね。


j

1人なのに、こんな素敵な部屋に宿泊させていただきました。
スペシャルルームかと思ったら、そうではないとのこと。

写真: 「神石高原ホテル」さんで、色彩講義で宿泊させていただいたお部屋です。元々研修宿泊施設なので、横幅が広いデスクが資料を拡げるのにとても便利でした。

さすが研修施設を兼ねたホテル。
横幅の広いデスクが資料を拡げやすくて、とても便利でしたよ。

j

宿泊させていただいた2Fの部屋からの眺めです。
360度遮るものが無く、山々の稜線が眼下に広がる清々しい高原です。

 

常石造船を母体としたツネイシホールディングスさんのパンフレットです!
従業員とその家族の暮らしを大切にする地域貢献の数々に、すっかりファンになりました。

j

奇しくも初日の夜に、常石造船さんの岩手県山田町の復興支援が、
NHK 広島放送局「フェイス」という番組で、紹介されました。
アルミ船の造船所完成☆
「熱き心1000キロをこえて」

タイトルの「熱き心」を持った皆様と、一緒に拝見させていただけて感激でした!

関係者の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
| PERSONAL | カラーセミナー | 23:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
ブラインドカラーコーディネートコンテスト
t

14日(日)に、銀座8丁目にある、タチカワブラインドさんのショールームを訪問しました。
いつも高知大学「東京すじなし屋」で宿泊しているホテルの近くなのです。

t

水曜に色彩指導をさせていただいている
国際デザイン・ビューティーカレッジ」住空間デザイン科の学科主任さんから、
タチカワブラインドさんの「第14回ブラインドカラーコーディネートコンテスト
応募指導を打診されたので、「ちょうど週末に銀座に行きますから。」と、
現物のリサーチに伺ったのでした。

t

素敵な色がたくさん並んでいます。
指導するのに必要な質感や反射の確認をさせていただき、スラットも6本頂いてきました。

色彩検定が11月11日で、応募締め切りが15日!
振替え授業にして、月曜と水曜の計4時間の指導時数なので、
イメージ部門の「夢みるブラインド」に挑戦させて、
コンセプト設定→色彩設計→ブラッシュアップ→応募の授業計画。

サクサク色彩設計ができる応募サイトですので、指導する側、応募する側もとても楽しみです。

t

ちょうど、ビルの地下で「東京都市大学 都市生活学部展」が開催されていたので、
拝見することに。

コンテストには、2つ応募部門があり、
昨年の「空間コーディネート部門」グランプリ受賞作品が展示されていました!

将来的には、この部門に応募させてあげたいなと、思っていたので、高知大→都市大と、渡りに船♪

t

しかも グランプリ受賞者の山田晋司さんが、期間中この日だけ当番だったそうで、
直々にたくさんお話を伺うことができました!
2階の床が透明なんて、まさしく「夢」☆スゴイ発想力ですね。

前日に、TV業界の変化について考えたところだったので、
ここでも「変化」というコンセプトに共感しました。

グランプリ受賞者の特典は、「ミラノ・サローネ国際家具見本市」ツアー招待。
とっても良い経験になったそうですよ☆
素敵なコンテストですね!

t

山田さんもお友達も長時間ご説明くださって、ありがとうございました

学内でコラボができたり、卒業後もいいチームが組めそうな環境もいいですね。

私は中小機構の商店街や地域活性化のアドバイザーをさせていただいてきたので、
暮らしの活性化にとても実践的な取り組みをされていて、いい学部だな〜と、感心しました☆

関係者の皆さま、ありがとうございました。
| PERSONAL | デザインカレッジ | 22:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
高知大学「東京すじなし屋」
s

10月13日(土)、高知大学「東京すじなし屋」は、
お客人に 斎藤 薫氏(TBSテレビ番組審議会事務局担当局次長)をお迎えして、

 Entertainmentで快適な人生?
    〜生活の中にエンターテインメントを、エンターテインメントでおもてなし〜
              をテーマに開催されました。
・・・と、いうわけで、
【第1部】すじなし屋別館の必須見学場所は、
東京駅地下の東京キャラクターストリートにある、TBSアンテナショップです。

凄い人出に、放送外事業の一端を体感させていただきました!



カピ好きなもので、ハイテンション!

t

[見る・感じる・話す]@ミステリーツアー 14:00〜16:30
   話題のあの場所とメディアから、何が見えるのか!?
    ◇東京駅、ソラマチ、TBSの赤坂を巡る旅  

大倉みっちゃん班は、東京駅の全貌を撮影する為に、向いの新丸ビルへ。
10月の15時頃は、ビルの影が映るってことですね・・・。

s

丸の内中央口は、行幸通りをまっすぐお出迎えする皇室専用口です。
前回の国会議事堂見学に続く、首都東京。
第2次世界大戦前の天皇を中心とした国の仕組みを、建築物から感じます。

s

丸の内南口のドーム。

g

地下のGODIVAで、念願のソフトクリームをゲット!美味しかった〜!

g

時間が無いので、ソフトクリームを食べながら、
世銀総会の緊張感を感じに「東京国際フォーラム」へ向かう事に。

ロンドンオリンピックでメダリストが凱旋パレードをしたバスと東京駅をバックに、
ゴディバのソフトクリームを食べてる オノボリさんです(笑)♪


t

翌日の14日までIMF世銀総会が開催されている「東京国際フォーラム」は、完全封鎖!
ニュースで見たおもてなしイベントは、世銀総会の参加者向けだったのね。

s

信号待ちの間に撮影〜!
送迎待機中の車の列や、後部座席に乗ったとたんにPCを開く関係者の表情。
世界経済のピリピリ感を少しでも肌で感じられた瞬間でした。

s

次は、日比谷公園で開催中の「第29回全国都市緑化フェア」へ。
大和リースさんのブースです。
従来の壁面緑化は、ポットの集合だった為に、根が伸びずに枯れていた課題を解決する為に、
一面に根が伸びる壁面緑化パネルを開発したのだそうです。

s

淡い青緑がかった外壁の色は、伝統色名「白花色」。

r

四角く切り取った空を見上げると、不思議なすじ雲が幻想的!

s

壁面緑化が施された趣向が違う3つの部屋に入って、「しっとり・ひんやり」が体感できました!
ヒートアイランド現象緩和の為に緑化を奨めている高知市の景観審議会委員の立場としても
とても勉強になりました。

s

こうして、班毎にそれぞれの感性を刺激した後、再合流して
【第2部】すじなし屋本館の始まりはじまり〜♪

s

席亭の中島好博氏(東京すじなし屋研究員)、お疲れ様でした。

他局の系列ですが、「高知さんさんTV」さんの番審をさせていただいたことがあるので、
総務省に報告する番組審議会については存じていますが、
斉藤氏の自己紹介で社内経歴をお伺いしただけでも
「TV全盛期を担ってこられた方なんだな〜」と、感じました。

心に残ったキーワードは「変化」!

関係者の皆様、ありがとうございました。
| PERSONAL | 高知大学「すじなし屋」研究会 | 23:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
夜の東京駅
t

長い年月を掛けて、保存を論争されてきた東京駅が、やっと修元されました。

t

ドーム部分です。
修復直前に行った時は、張られたネットに白い壁片がパラパラと落ちていました。

t

華やかな落ち着きを演出する、存在感のあるソファーを見つけました。

t

社長さんと部長さんは、さすがにサマになりますね!!

t

皇室専用口。

t

修元されたドームです。

t

翌日、向いの新丸ビルから撮影しました。
高層ビルにしなくて良かった!東京の財産ですよね。

t

改札を抜けると日常のJR駅ですが、一瞬でも非日常空間を通って通勤できる方は幸せですね。
| PERSONAL | 環境色彩 | 23:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
佃島
t

某企業様をご案内いただいた後、隅田川を渡って初「佃島」へ!

t

古風な町並みと、林立するハイソなウオーターフロントのマンション群。
色彩検定の「環境色彩」の問題に出てきそうなくらい、調和が取れている色彩設計ですね。

t

皆様、お忙しい中、ご案内いただきありがとうございました!

t

夜の帳が下りると、一層素敵な別世界なのでした。
この後、東京駅のライトアップへ。
| PERSONAL | 環境色彩 | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
カラーセンスアップ 第145回
c

10月の第2木曜日、高新文化教室さんの新しい期が始まりました。
2000年10月にスタートした「カラーセンスアップ」は、
お陰様で満12年☆13年目に入りました!

そして、第2木曜午前中の非常勤校さんには、
当カラーオフィスPERSONALの修了生、色彩検定1級取得者が、
私があらかじめ出した課題を指導してくれています。

c

この日は、フル回転。
午後の「高知大学」での「プライベートデザイン講座」の後は、
今年で20周年を迎える、非常勤校「国際ビューティー・デザインカレッジ」さんが主催する、
第18回スーパートイレコンテストの審査へ。
今年もエコと地震対策に着眼した、素晴らしい作品が集結しました!!

なんと、コンテストのお手伝いをしてくれていた教え子、
研究科の竹村春香ちゃんが最優秀賞〜☆
優勝者本人が会場に居ることは初めてなので、受賞の喜びと解説をしてもらいました!

写真: 国際デザイン・ビューティーカレッジ主催「第18回スーパートイレコンテスト」審査後の懇親会から帰宅しました。ご多忙の中、理事長と校長もご参加くださいました♪今年もエコと地震対策に着眼した、素晴らしい作品が集結しました!!
\(^o^)/‎

審査後の懇親会です。
ご多忙の中、龍馬学園の佐竹理事長(手前)と、デカレの校長もご参加くださいました。

帰り道に、2位になった2年生にバッタリ。
受賞を告げると、目に涙を溜めて座り込んだ様子を見て、
検定目白押しの秋に頑張って作成したんだな〜と、しみじみ。。。
ご応募くださった、県内外の皆様、ありがとうございました!

さ、明朝から、東京出張だっ!

| PERSONAL | 高新文化教室 | 23:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
木曜日2講座スタート!
t

木曜2講座の2学期がスタート!

お陰様で、J-colorパーソナルカラー検定 団体校にご申請いただいた、
「太平洋学園高等学校」様の非常勤講師デビューです☆

木曜の午前中は、ファッション系列の「カラーコーディネート&デザイン」科目で、
検定指導をさせていただきます。

初回の講義後、生徒が「分かり易い」と、言ってくれたので、良かった〜♪

t

生まれて初めて「タイムカード」も押しましたっ!(笑)
何事も不慣れなので、ご迷惑をお掛けすることと思いますが、
関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

k

木曜午後は、お陰様で6年目になる高知大学「プライベートデザイン講座(PD)」。
2012年だから、「12PD」の皆、よろしくネ!

なお、Facebookの「高知大PD」は、修了生のみのページです。
先輩たちとも交流して、色々教えてもらってね。

k

今期は、朝からの荷物が多いので、大学でノートパソコンをお借りすることにしました。
赤いパソコンもいい感じ☆

なお、第2木曜の午前中は、「高新文化教室」なので、太平洋学園さんの講義は、
当カラーオフィスPERSONALの修了生を派遣します。

この日の写真を撮ってくれたのは、
J-colorパーソナルカラー検定2級 認定講師志望の看護師さん。
色彩検定1級も当オフィスで取得してくれています。

次回の太平洋学園さんの授業をお願いするので、下見と研修を兼ねて、
1日同行してくださいました。色々とお手伝いくださって、ありがとう!

両校の関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
| PERSONAL | 高知大学 | 22:30 | comments(3) | trackbacks(0) |
CALENDAR
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>
RECOMMEND
色の名前
色の名前 (JUGEMレビュー »)
近江 源太郎, ネイチャープロ編集室
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
LINKS
PROFILE
このページの先頭へ